スポーツ 芸能

紅白サンバ!有馬もサンバ!マツケンサンバ!

みんな待ってた!2021紅白のマツケンサンバ

大晦日の紅白歌合戦で
松平健さんが「マツケンサンバ2」が復活しました!!

今回の紅白、オリンピックの演出と同様に
スタッフに扮した劇団ひとりさんが
ちょこちょこと笑いを取ったり、
司会の大泉洋さんがイジったりイジられたりと
いつもとちょっと違う楽しさがありました(*^_^*)

マツケンサンバも、東京オリンピックを
オマージュした演出が大好評でした。

ひとりさんが金色のボタンを押すと、
モニターに全身金色!の男性が映し出され、
スケボーで東京の街を駆け抜けます。

金の和服に金色のスニーカー。
颯爽と歌舞伎座の前を走り抜け…
目指すは海沿いのオリンピック会場ではなく、
紅白会場の有楽町国際フォーラム。

そして舞台に健さんがスケボーで登場して、会場は大盛り上がり。

さすが暴れん坊将軍。
和服にスケボーでも転ばないんですね。

「ハアッ!」という掛け声も、
時代劇で馬を駆るときの姿が思い浮かび、か、かっこいい~。

やりすぎの白塗りメイクも、
昭和の商店街の飾りみたいなペラペラの花も、
バブルの象徴のような金色にギラギラ輝くミラーボールも
健さんだと、すべて許せてカッコよく見える。
68歳とはとても思えません。
樽美酒研二さんもそうですが、
「カッコいい人は、いくつになっても、何しても結局カッコいい」の法則ですねえ。

17年ぶりの紅白出場の背景には、
オリンピック開会式、閉会式の際の
相次ぐ担当者の辞任劇を受けて
SNSで沸きあがった

「閉会式でマツケンサンバが見たい!!」

の声が実現した形なのだそうです。

スポーツニュース紙の
NHKへのインタビューによると、
SNSの声が紅白にここまで色濃く
影響されることはこれまでなかったとのこと。

うんうん、見たかったのはこれだこれ!

右側の振付師のおじさん…真島さんも元気そう。
ド派手なマツケンサンバが年末に見られて、
素直に楽しみ切れなかった東京オリンピックの
ごちゃごちゃもまとめて吹っ飛んだような、すっきり。

みんな同じようなこと思っただろうなあ。という、年越しでした。

そしてもうひとつのマツケンサンバ

ところで。
令和3年の年末には、もうひとつマツケンサンバがあったんですよ。

年末の恒例、その年を締めくくるG1レースである「有馬記念」。
今年は12月26日でした。

その有馬記念とマツケンサンバがコラボした
マツケンアリマ66」というキャンペーンがあったのですが…

公式MVがぶっ飛びすぎてました。

スケボーではなく、金のミラーボールを
乗り物のように乗りこなしている姿も、
健さんの口からジョッキーの健さんが
わらわら湧き出てくるのも、
気持ちの悪い七色のテロップも、すべて意味不明。

なのに、これはこれで、
なぜか何度も見てしまう、
病みつきになる魅力があります。

ぼーば、ひんば せーんば♪
まーつけーん あーりーまー

オレ!

牡馬 牝馬 せん馬・・・つい口ずさんでしまいます。

マツケンアリマ66 2021有馬記念

こちらがマツケンアリマ66 公式MVです。


引用元:マツケンTUBE

中山競馬場。
かっこよさを微塵も感じさせないところが、かっこいいです。

ついでに、歌詞も載せておきますね
お子さんとぜひ歌ってみてください。

マツケンアリマ66の歌詞

走れ(ぼうば)
ひびけ牝馬(ひんば)
踊れ有馬のカルナバル
誰も彼も浮か騒ぎ光る汗がはじけとぶ

熱い風に体あずけ
心ゆくまで馬見れば
芝も歌うよ 愛のパドック
胸に溢れるこのリズム

オーレ― オーレー マツケンアリマ!
オーレ― オーレー マツケンアリマ!

ああ走れよ2500(ニセンゴ)
踊ろうナカヤーマ
眠りさえ忘れて走りあかそう
牡馬 牝馬 せん馬
マ ツ ケ ン
ア リ マ~ オレ!

クイズがさらにカオスなマツケンアリマ66

この、特設サイトにはミニゲームもあるのですが
これがさらにすごいです。

まず設定からおかしい。

松平健さんが、有馬記念を一緒に観戦するために
あなたの部屋に遊びに来てくれます。

が、

健さんは気分が高揚してしまうと
眠りさえ忘れて
マツケンサンバを踊りあかしてしまうらしい…
踊りだしたら最後、健さんと有馬記念は観戦できないだろう…

という、よくわからない縛り付き。

数々の質問に対して
「健さんの気分を高揚させない回答を選ぶ」という…

たとえばこんな問題。

君が競走馬に乗るならどの毛色の馬に乗りたい?

という質問に「栗毛」と答えてみると…


えええええ。

マツケンさんはこのコラボもノリノリで楽しんでいて
「いつか本当にあなたのおうちに、お邪魔させていただくかもしれません」
とのメッセージも配信されてました。
来年あたり、本当にやってくれそう…

おまけ:馬の性別と読み方

ところで、オスの馬、
「牡に馬」と書いて「ボウバ」って読むんですね。
メスのほうは「牝に馬」で「ひんば」です。

じゃあ「せんば」、せん馬って何?と思ったら、
去勢された、牡馬でも牝馬でもない馬のことだそうです。

競走馬の場合は、オスもメスも
去勢することでホルモンバランスが安定し
より高い能力を発揮できるようになったり、
オスの場合は身体が柔らかくなって
骨折などの怪我リスクが下がったりする、
安全面上のメリットがあるのだそうです。
繁殖できなくなるというデメリットもありますが。

漢字だと、馬へんにあおる、で「騸馬(せんば)」、
「騸」の字だけで「去勢された馬」という意味になります。

-スポーツ, 芸能